株式会社ゆいホーム > 株式会社 ゆいホームのスタッフブログ記事一覧 > 大阪のベッドタウンとしてもおすすめ!京都府「伏見区」の魅力と相場をチェック

大阪のベッドタウンとしてもおすすめ!京都府「伏見区」の魅力と相場をチェック

≪ 前へ|静かで暮らしたい方におすすめのエリア!京都府城陽市の住みやすさ   記事一覧   京都府宇治市の住みやすさの特徴や土地の相場はどのくらいか?|次へ ≫

大阪のベッドタウンとしてもおすすめ!京都府「伏見区」の魅力と相場をチェック

カテゴリ:エリア情報

大阪のベッドタウンとしてもおすすめ!京都府「伏見区」の魅力と相場

京都府の「伏見区」は、歴史と風情を感じさせるエリアです。
古民家や寺社など、雰囲気のよい街並みに憧れを抱く方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんな「伏見区」の街と住みやすさの特徴や、マイホーム計画の参考になる土地の相場について解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

日本の情緒と現代の利便性が融合!京都府「伏見区」の特徴とは?

京都府の伏見区は大阪や奈良、近江の中継拠点ともいえる、歴史と水の美しさが特徴のエリアです。

古くは、豊臣秀吉が伏見城や伏見港などを築きあげ、当時の中心地として発展していました。
現在でも、昔を伝える建造物が多く残っています。
たとえば、坂本龍馬が襲撃されたエピソードで有名な「寺田屋」、いくつもの赤い鳥居がつらなる「伏見稲荷大社」など。
そんな歴史を感じさせるスポットの多い伏見区は、京都府のなかでも観光地としての人気も高く、落ち着いた住み心地も感じられます。
現在では、伏見区は京都府や大阪府で働くファミリーのベッドタウンとしても定評のあるエリアです。
アクセス面では、京阪本線やJR、近鉄の利用が可能となっており、通勤にも便利です。
また市内でも公園が多く、落ちついた街並みとともに、子育て環境としてもよいでしょう。
保育所から大学まで、教育機関も充実しています。
体験型の京都市青少年科学センターなど、子どもが喜ぶスポットもあります。
毎日の買い物にも商店街などがありますし、いざというときの病院をはじめとした公共施設も整っています。

「伏見区」の土地相場と京都府内近隣エリアを比較してみよう!

京都府や大阪府のベッドタウンであり、街の雰囲気でも人気のある「伏見区」。
伏見区の土地相場としては、坪あたり約60万円が目安になります。
さらに低層住居専用地域にしぼると、坪あたり約62万円、それ以外の地域は約55万円です。
2021年に入り、直近1年間の土地価格相場の変動を見てみると、前年比で約106%上昇しており、人気のあることがうかがえます。
周辺地域と比較すると、京都市東山区は坪あたり約175万円、南区は約91万円です。
宇治市は約46万円とリーズナブルですが、京都府の中心地に近い伏見区は、利便性も考えるとお値打ち感があるといえそうです。

おすすめ物件情報|伏見区の物件一覧

まとめ

京都府の伏見区は、日本の伝統を感じさせる街並みに、現代の利便性が備わった、優れた住み心地が特徴といえます。
ベッドタウンとして人気なのも納得ですね。
落ち着いた環境と利便性を両方求める方に、伏見区はおすすめですよ。
ゆいホームでは、不動産の専門家として幅広い知識と情報でサポート致します。
不動産に関してお困りごとがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|静かで暮らしたい方におすすめのエリア!京都府城陽市の住みやすさ   記事一覧   京都府宇治市の住みやすさの特徴や土地の相場はどのくらいか?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

株式会社 ゆいホーム 最新記事



株式会社 ゆいホーム

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


伏見区日野岡西町 土地

伏見区日野岡西町 土地の画像

価格
1,560万円
種別
売地
住所
京都府京都市伏見区日野岡西町
交通
石田駅
徒歩18分

向日市鶏冠井町沢ノ西 新築戸建

向日市鶏冠井町沢ノ西 新築戸建の画像

価格
3,380万円
種別
新築一戸建
住所
京都府向日市鶏冠井町沢ノ西
交通
西向日駅
徒歩8分

ユニライフ宇治A棟

ユニライフ宇治A棟の画像

価格
1,280万円
種別
中古マンション
住所
京都府宇治市五ケ庄西川原
交通
木幡駅
徒歩13分

醍醐上ノ山団地B3棟

醍醐上ノ山団地B3棟の画像

価格
880万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市伏見区醍醐上ノ山町
交通
醍醐駅
徒歩9分

トップへ戻る

Point ゆいホームの強み

↑