京都は気候に恵まれ、地下水が豊富なことから水にも恵まれた地域です。
酒造りには適した場所だったこともあり、京都の地酒造りは古くからおこなわれていました。
平安時代には造酒司という役職があったほどです。
そんな京都で人気の、お酒にまつわるスポットを紹介します。
伏見区のお酒にまつわる観光スポット①キザクラカッパカントリー
キザクラカッパカントリーは、日本酒の黄桜を造る酒造メーカープロデュースの酒と食のテーマパークです。
伝統的な酒造りなどを紹介した黄桜記念館と、黄桜のキャラクターになっているカッパについて紹介した河童資料館があります。
また、日本酒と地ビールが楽しめる黄桜酒場と、お土産が買える黄桜商店も好評です。
黄桜記念館ではこれまでの黄桜製品ラインナップや、昔の酒造りの道具が展示されています。
昔の酒造りについては、ジオラマ劇場でわかりやすく紹介されていて子どもにも人気です。
黄桜の懐かしいCMを見ることもでき、昔から黄桜が好きな人に好評。
河童資料館は、全国各地の河童について紹介されたコーナーです。
現在もロゴマークにカッパが使われていますが、黄桜酒造のCMキャラクターとして、およそ50年清水崑氏デザインのカッパが使われてきたことから記念館がつくられました。
黄桜酒場では美味しい食事と日本酒や地ビールなどを楽しむことができ、お弁当のテイクアウトも可能です。
キザクラカッパカントリー 基本情報
●所在地 京都府京都市伏見区塩屋町228
●営業時間 月~金11:30~14:30/17:00~21:30 土・日・祝11:00~14:30/17:00~21:30
●アクセス 京阪電鉄本線中書島駅から徒歩7分
伏見区のお酒にまつわる観光スポット②月桂冠大倉記念館
月桂冠の大倉酒造は、京都の酒蔵のなかでも古い歴史があります。
そんな大倉酒造の歴史や、お酒造りについて学べるのが月桂冠大倉記念館です。
明治時代の酒蔵を活用した施設で、エントランスは当時の酒蔵の風情を楽しむことができます。
建物を見るだけでも楽しめる施設なので、酒造りにかかせなかった井戸や、日本庭園をのんびりと眺めるのもいいでしょう。
展示されているのは映像や資料で、どれも見応えがあります。
施設見学の最後には、季節ごとに違ったお酒が用意されたスペースで試飲が可能です。
月桂冠大倉記念館の売店では、月桂冠醸造の日本酒や月桂冠のグッズなど、お土産にピッタリのアイテムを見つけられます。
月桂冠大倉記念館 基本情報
●所在地 京都府京都市伏見区南浜町247
●営業時間 9:30~16:30
●アクセス 京阪本線中書島駅から徒歩5分
おすすめ物件情報|京都市伏見区の物件一覧