株式会社ゆいホーム > 株式会社 ゆいホームのスタッフブログ記事一覧 > 住宅ローンを滞納して払えない場合はどうなる?対処法も解説

住宅ローンを滞納して払えない場合はどうなる?対処法も解説

≪ 前へ|不動産売却時に知っておくと便利な方法!分筆とはなにか?   記事一覧   マイホームの購入にペアローンを選ぶメリットとは|次へ ≫

住宅ローンを滞納して払えない場合はどうなる?対処法も解説

カテゴリ:お客様のお悩み解決特集

住宅ローンを滞納して払えない場合はどうなる?対処法も解説

マイホームの購入にあたっては、ほとんどの方が住宅ローンを利用しますが、何らかの事情でローンを払えなくなるケースも存在します。
住宅ローンを利用するのであれば、滞納したまま払えない場合にどうなるのか、どうすれば良いのか知っておきたいですよね。
この記事では、住宅ローンを払えないとどうなるのかと、その対処方法について解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

住宅ローンを滞納して払えないとどうなるのか?

住宅ローンの滞納が一定期間継続した場合、期限の利益を損失することになり、ローンを分割して返済する権利を失います。
そのため、金融機関から残ったローン分を一括請求されてしまいます。
一括返済できない場合、保証会社が間に入っているのであれば、代わりに保証会社に一括返済してもらうことが可能です
その後は、保証会社へ返済していきます。
万が一、保証会社にも返済できなければ、物件の競売や任意売却によって、自宅を手放さなければなりません。
そして、自宅を手放しても返済額に満たなければ、その返済は続きます。
住宅ローンを払えない場合、経済的に追い込まれてしまうことは、覚えておきましょう。

住宅ローンを滞納して払えないときの対処方法とは

住宅ローンを滞納してしまったときには、まずは金融機関へ行って状況を相談しましょう。
2~3か月ほどの滞納であれば、いつまでに支払うかを約束することで待ってもらえる可能性が高いです。
また、競売や任意売却となる前に、自分で自宅の売却を検討するのもひとつの対処方法です。
住宅ローンの返済途中であっても、売却価格が住宅ローンの残債を上回っていれば、問題なく売却が進められます。

住宅ローンを滞納して払えないときにはローン借り換えを検討しよう

現在借りている金融機関の返済条件が厳しく、これ以上返済を続けられないと判断した場合は、ローン借り換えを考えましょう。
ローンを組んだ時点よりも金利が下がっていれば、より有利な内容で借り換えできる可能性もあります。
さらに、借り換えをおこなって返済年数を延長できれば毎月の返済額が減るため、支払いの負担を軽くすることも可能です。
しかし、ローンの滞納をくり返すと金融機関のブラックリストに掲載されてしまい、以降のローン借り換えができなくなってしまうので注意が必要です。

まとめ

住宅ローンを滞納すると、代わりに返済してくれる保証会社に対して返済を続けることになります。
どうしても支払えなければ、競売などで自宅を手放すことになります。
早めに金融機関に相談したり、自宅の売却や借り換えを検討したりして対処しましょう。
ゆいホームでは、不動産の専門家として幅広い知識と情報でサポートいたします。
不動産に関してお困りごとがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|不動産売却時に知っておくと便利な方法!分筆とはなにか?   記事一覧   マイホームの購入にペアローンを選ぶメリットとは|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

株式会社 ゆいホーム 最新記事



株式会社 ゆいホーム

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


向日市鶏冠井町沢ノ西 新築戸建

向日市鶏冠井町沢ノ西 新築戸建の画像

価格
3,380万円
種別
新築一戸建
住所
京都府向日市鶏冠井町沢ノ西
交通
西向日駅
徒歩8分

ユニライフ宇治A棟

ユニライフ宇治A棟の画像

価格
1,280万円
種別
中古マンション
住所
京都府宇治市五ケ庄西川原
交通
木幡駅
徒歩13分

醍醐上ノ山団地B3棟

醍醐上ノ山団地B3棟の画像

価格
880万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市伏見区醍醐上ノ山町
交通
醍醐駅
徒歩9分

伏見区桃山町正宗 中古戸建

伏見区桃山町正宗 中古戸建の画像

価格
2,590万円
種別
中古一戸建
住所
京都府京都市伏見区桃山町正宗
交通
近鉄丹波橋駅
徒歩13分

トップへ戻る

Point ゆいホームの強み

↑