土地を購入したら、安全に家を建てられるかどうかを調べるために地盤調査をおこなう必要があります。
その結果、地盤改良をすることになった場合の費用負担は買主にあるといわれていますが、それは本当なのでしょうか。
今回は、家を売却するにあたって必要な地盤改良の費用負担と注意点についてくわしくご紹介します。
家を売却する際におこなう地盤改良の費用負担は?
家の売買で地盤改良をすることになった場合の費用負担は、買主と売主のどちらにあるのでしょうか。
一般的には、家を建てる前に買主の費用負担で地盤改良をおこなうとされています。
しかし、どちらが負担するかということについては明確な決まりがあるわけではなく、近年では売主負担にすべきという声があがっているのも事実です。
実際のところ過去には、売却時の説明が曖昧だったことを理由に、地盤調査と地盤改良の費用を売主が負担するという判決が出た例もあります。
近年では売買契約書に「土地の地盤改良が必要となった場合は、売主が費用を負担する」と記載されている物件や、売主と買主の両方が負担するケースも増えてきているのが現状です。
地盤調査の結果、地盤改良が必要になった場合は、高額な費用がかかります。
買主負担だとその負担が大きすぎて家を建てられなくなってしまう可能性もあるのです。
家を売却する際に地盤改良が必要な場合の注意点
地盤改良の工事には数百万~数千万円かかる場合もあるため、その費用負担について曖昧にしておくと大きなトラブルに発展する可能性があります。
費用を負担したくない場合は、売買契約書に買主が費用負担する旨を明確に記載しておくのがおすすめです。
地盤調査の可能性がある旨のみを記載して費用負担については触れないなど、曖昧なチラシ表記にするのは誤解を招く原因になります。
また、地盤改良が必要な土地を売却した場合、「隠れた瑕疵」と判断されて買主から損害賠償を請求される可能性もあるので気を付けてください。
さらに注意点として、地中に埋蔵物があった場合はその処理費用を売主が負担することになっています。
売却後に高額な処理費用を請求されることになる可能性もあるため、そういった意味でも、事前にしっかりと土地の調査をしておいたほうが良いでしょう。
どの程度の地盤改良が必要かを明確にした状態で売却したほうが、トラブルを回避できるのでおすすめです。