マイホーム購入時などに住宅ローンを利用するにあたって、状況によっては「つなぎ融資」の利用を検討しなければならないこともあります。
つなぎ融資とは具体的にどのようなローン契約でいつ利用するものなのか、よくわからない方も多いのではないでしょうか。
今回は、つなぎ融資の概要とつなぎ融資を利用するケールやメリット・デメリットについて解説します。
住宅ローンとは別のローン契約である「つなぎ融資」とは?
住宅ローン契約が完了しても、融資が実行されるのは物件の引き渡し時です。
そのため、融資実行前に土地を購入する場合や着工金の支払いが必要になったときなどには、自己資金で賄わなければなりません。
その資金を捻出するのが難しい場合に利用できるのが、つなぎ融資です。
つなぎ融資は、担保の設定が必要ないため金利が高く設定されているのが特徴で、元金は住宅ローン実行時に一括返済する必要があります。
住宅ローンの本審査に通過したら、貸付金をつなぎ融資分の完済に充てるという仕組みです。
住宅ローン実行前につなぎ融資が必要なケースとは?
つなぎ融資の利用が必要になるのは、どのようなケースなのでしょうか。
たとえば、注文住宅を建てる際には着工金や中間金の支払いが途中で発生します。
その金額は建築費用全体の半分以上を占めるといわれているため、自己資金で賄うのが難しい方も多いのではないでしょうか。
そんなとき、つなぎ融資を活用すればまとまった資金を請求されたときにも対応できます。
また、中古物件のリノベーションをおこなう際にも着工金や中間金などの支払いが必要になるため、つなぎ融資を利用される方が多いのが特徴です。
そのほかにも、何らかの事情があって物件の引き渡しまでに住宅ローンの融資実行が間に合わない場合などに利用を検討する必要があります。
住宅ローン実行前につなぎ融資を利用するメリットとデメリット
つなぎ資金のメリットは、自己資金に余裕がなくても住宅購入に必要な費用を準備できることです。
住み替えの場合は現在の住まいを売却する前に新居を購入できるため、仮住まいを探さずに済むことなどのメリットがあります。
その反面、住宅ローンに比べて金利が高いこと以外にも、契約時に手数料や保証料がかかることや住宅ローン控除の対象外であることなどがデメリットです。
まとめ
注文住宅を建てる際や住み替えの際には、つなぎ融資を利用することで必要な一時金を捻出することが可能です。
ただし、つなぎ融資にはメリットだけでなくデメリットもあるため、しっかり確認したうえで利用するかどうか検討すると良いでしょう。
ゆいホームでは、不動産の専門家として幅広い知識と情報でサポートいたします。
不動産に関してお困りごとがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
ゆいホーム メディア編集部
京都市・宇治市で一戸建てやマンションなどの不動産を探すなら、株式会社ゆいホームにおまかせください!収益・投資用物件もご紹介しております。ご希望の条件に合った物件探しのお手伝いをするため、今後も不動産に関連するコンテンツをご提供します。