中古マンションを購入する場合、中古一戸建てとは違う基準で選ばなければなりません。
その基準とは、耐震基準、管理、修繕積立金の3つです。
この基準を知らずに選ぶと、あとで後悔することになりかねません。
そこで、耐震基準、管理、修繕積立金のそれぞれのポイントについてご説明します。
中古マンション選びのポイント1:耐震基準
現在建てられているマンションは、新耐震基準か旧耐震基準のどちらかで建てられています。
新耐震基準は1981年に改正された耐震基準で、現在でも適用されています。
新耐震基は震度6強~7でも倒壊、崩壊しないという基準です。
一方、旧耐震基準は1950年に施行されたもので、震度5で倒壊、崩壊しないという基準です。
旧耐震基準の中古マンションは現在でも多く市場に出回っており、購入する場合、耐震性に問題があれば耐震補強工事をおこなわなければならないため、コストが高くつきます。
新耐震基は建築確認証や検査済証の建築家確認申請日で判断でき、1981年6月1日以前の場合は旧耐震基準です。
中古マンション選びのポイント2:管理
マンションは管理の状況で大きく価値が変わります。
なので、しっかりと管理の行き届いたマンションを選びましょう。
管理で見るべきポイントは共用部分で、なかでも以下の3つです。
1つ目はエントランスや廊下などがしっかり清掃されているかチェックしましょう。
2つ目はゴミ置き場がルールを守って利用されているかチェックします。
3つ目は自転車置き場の自転車が整理されて置かれているかチェックしましょう。
管理組合がマンションをしっかり管理しており、入居者がルールを守って利用しているマンションを選びましょう。
中古マンション選びのポイント3:修繕積立金
マンションは管理費の他、修繕積立金を支払います。
修繕積立金とは老朽化によるマンションの大規模修繕のために準備する資金のことです。
修繕積立金には毎月一定の金額を支払う均等積立方式と徐々に金額が増える段階増額積立方式の2種類があります。
均等積立方式は最初は高いですが、段階増額積立方式の方が後から高くなります。
修繕積立金が安すぎる場合は段階増額積立方式で、将来的に倍以上支払うこともあるので、注意しましょう。
中古マンションの修繕積立金の適正値は1㎡あたり200円です。
まとめ
中古マンション選びのポイントは耐震基準と管理と修繕積立金です。
耐震基準は新耐震基準の物件を選びましょう。
管理は共有部分がしっかり掃除されゴミ置き場や駐輪場がルールを守って使われているかをチェックしてください。
修繕積立金はどちらの徴収方法かを確認しましょう。
ゆいホームでは、不動産の専門家として幅広い知識と情報でサポートいたします。
不動産に関してお困りごとがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
ゆいホーム メディア編集部
京都市・宇治市で一戸建てやマンションなどの不動産を探すなら、株式会社ゆいホームにおまかせください!収益・投資用物件もご紹介しております。ご希望の条件に合った物件探しのお手伝いをするため、今後も不動産に関連するコンテンツをご提供します。