京都市伏見区でお住まいを探している方で、とくに子どものいる家庭ではその子どもが通う学校についての情報も知りたいところでしょう。
この地区には多くの小学校があり、こまかく学区や通学区域で区切られています。
今回は、その多くの小学校のなかから「京都市立石田小学校」について、その概要や特徴をご紹介していきます。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の売買・投資物件一覧へ進む
京都市伏見区にある京都市立石田小学校の概要について
今回ご紹介する京都市立石田小学校は、京都市伏見区で昭和50年に京都市立春日野小学校西分校として開校したのがはじまりです。
開校後すぐにプールや講堂が完成し、昭和51年4月には京都市立石田小学校として新たに開校を迎えました。
その後も各施設の竣工や移設、設備の改修などをおこないながら、ビオトープづくりやみやこ学校創生事業指定とハード・ソフト両方で充実した歴史を綴ってきたわけです。
では次に教育目標についてですが、京都市のめざす子ども像をもとに3つの姿を掲げ、それにくわえ令和5年度の教育目標を「共創力を身に付けた児童・生徒の育成」としています。
そのうえで重点目標として挙げているのが、「生きてはたらく知識・技能を発揮できる環境を整える」で、児童・生徒がいきいきと楽しく安心して学べる学校を目指しているのです。
●所在地:京都府京都市伏見区石田森西24
●アクセス方法:地下鉄「石田駅」より徒歩4分
▼この記事も読まれています
静かで暮らしたい方におすすめのエリア!京都府城陽市の住みやすさ
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の売買・投資物件一覧へ進む
京都市伏見区の京都市立石田小学校の特徴について
京都市立石田小学校の特徴としてまず知っておきたいのが、令和7年度に校名を京都市立栄桜小中学校と改め小中一貫教育校として開校を迎えるといったものです。
そしてそこへつなげるために、この令和5年度の学習のテーマを人権として、さまざまな立場の方の人権についてしっかりと理解できる子どもの育成に努めていく方針です。
また学力についても石田学力検定と称し、計算や漢字の検定をおこない、80点以上の児童・生徒には合格証をわたし、学習のモチベーションの維持と向上に役立てています。
そしてすべての児童・生徒が楽しくそして仲よく学校生活を送るために、この京都市立石田小学校では、学校いじめの防止基本方針を策定しました。
この方針の目的や基本的な考え方などをわかりやすくまとめ、それに沿っていじめ防止等の対策のための組織づくりとプログラムの作成をおこなっています。
▼この記事も読まれています
観光地として人気の街!宇治市の魅力と住みやすさをご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
京都市立石田小学校は全国的に有名な京都市伏見区に昭和50年に開校しました。
以来、児童・生徒が安心して学べる施設づくりや環境づくりを続けてきて、令和7年には小中一貫教育校として新たなスタートを切ります。
またいじめ防止にも力を入れていて、親御さんとしては安心して子どもを預けられる学校と言えるでしょう。
京都市・宇治市・伏見区の不動産売買のことなら株式会社ゆいホームにお任せください。
不動産に関してお困りごとがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の売買・投資物件一覧へ進む
ゆいホーム メディア編集部
京都市・宇治市で一戸建てやマンションなどの不動産を探すなら、株式会社ゆいホームにおまかせください!収益・投資用物件もご紹介しております。ご希望の条件に合った物件探しのお手伝いをするため、今後も不動産に関連するコンテンツをご提供します。