マイホームをご検討の方のなかには、選択肢の一つに中古の一戸建てをお考えの方もいらっしゃるでしょう。
中古一戸建ては、立地が良く値段が抑えられているという点で最近人気の不動産ですが、物件価格以外にどのような諸費用がかかるのでしょうか。
そこで今回は、中古一戸建ての初期費用や住宅ローンにかかる費用も解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の売買・投資物件一覧へ進む
中古住宅の購入には様々な諸費用がかかる!
一戸建て住宅を購入する際は土地と建物の値段のほかにも様々な費用が掛かります。
一戸建ての購入資金を蓄える際などは土地と物件の値段のほかにもその他費用を含めた資金計画を立てておくのが良いでしょう。
費用の目安としては物件の5%~8%が目安と言われていますが、様々な条件によって変化する可能性があります。
諸費用は住宅購入に関連する費用と住宅ローンを組むための費用の2つに大きく分けられます。
初期費用なのか都度発生する費用なのかも確認しておくと安心でしょう。
▼この記事も読まれています
電柱が敷地内にある土地の購入にはどのようなメリット・デメリットがある?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の売買・投資物件一覧へ進む
住宅購入に関連する費用
まずは不動産会社との間に発生する手数料です。
買主は売主とのやり取りは不動産会社を仲介して行う場合が多いです。
不動産売買や契約などの専門的な知識が必要であるため、サポートが必要である場合が多いでしょう。
売買契約が発生すれば、その契約書に印紙税が発生します。
印紙税は売買契約書の契約金額によって異なり、たとえば500万円超え1,000万円以下の場合、軽減税率適用前の金額で1万円です。
不動産を購入し、所有者が変更となる場合は登記簿にその旨を記載する必要があります。
変更には登録免許税がかかり、変更を司法書士に依頼するための費用も必要となり、金額はおおよそ5万~10万円かかることがあるでしょう。
固定資産を所有すればその評価額を基準に税が課税されることとなります。
不動産取得で発生する不動産取得税、上記の登録免許税、そして毎年納付する固定資産税や都市計画税は固定資産評価額をベースに課税されています。
▼この記事も読まれています
建売住宅と注文住宅の違いとは?あなたがどちらに向いているかをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の売買・投資物件一覧へ進む
住宅ローンを組むための初期費用と諸費用
一括で購入できない場合は住宅ローンを組む場合がほとんどです。
ローン契約の締結時にも印紙税が必要となり、抵当権を設定する際も登記に登録する必要があるため、その費用も掛かります。
抵当権を設定することで、ローンの支払いができなくなったときに設定したものを当ててローンの返済に充てます。
ローンが支払えなくなったときに備えたローン保証料は、無料にしている金融機関もありますが、一般的には売買金額の2%ほどかかるでしょう。
金融機関にもお金を借りるための事務手数料が掛かり、およそ3~5万円が一般的でしょう。
その他生命保険・火災保険・地震保険など各種保険料を支払い万が一に備える必要もあります。
▼この記事も読まれています
建売住宅を購入するときの住環境や性能・契約条件のチェックポイントをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
中古の一戸建て物件で初期費用が抑えられても、その他の費用が掛かってくることを忘れてはなりません。
割合や金額がある程度決められている場合も少なくないので、諸費用を加えて支払いシミュレーションをするようにしましょう。
初期費用は物件のみならず、住宅ローンを組むための諸費用がかかることも覚えておきたいポイントです。
京都市・宇治市・伏見区の不動産売買のことなら株式会社ゆいホームにお任せください。
不動産に関してお困りごとがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の売買・投資物件一覧へ進む
ゆいホーム メディア編集部
京都市・宇治市で一戸建てやマンションなどの不動産を探すなら、株式会社ゆいホームにおまかせください!収益・投資用物件もご紹介しております。ご希望の条件に合った物件探しのお手伝いをするため、今後も不動産に関連するコンテンツをご提供します。